謎の知り合い | Double circle

Double circle

心が痛いほど大好きと気づいたあの夏の日からの密かな記録。地元も同じで見た目の雰囲気も似てて共通点もたくさんあるその人はたとえ気持ちを伝えられなくてもずっとずっと特別。
心が痛いほど大好きと気づいた
あの夏の日からの密かな記録。

地元も同じで
見た目の雰囲気も似てて
共通点もたくさんあるその人は
たとえ気持ちを伝えられなくても
ずっとずっと特別。

謎の知り合い

家の事情が今とは違ってた頃に
駅近くで色々見てた時にたまたま
自分の持ち物を見て声をかけてくれて、
その後大きい共通点が分かって
仲良くなった人がいる。


知り合い方からしてちょっと
変わってたのも心に残ってるけど、
その駅というのが大好きな人が今
働いてる会社の最寄り駅で、

その知り合いとその後
連絡を取ったりする中で
その会社とも繋がりが深い人
というのは前から知ってた。


すごく話しやすいし優しくて楽しい人で
仲良くなれて良かったなとは
いつも思ってるけど、

その会社にその人自身が勤めてる
わけではないのにその会社にすごく
詳しかったり、謎な部分がある。


つい最近、遠くに転勤になった
社員の人とは特に仲良かったみたいで
前からその話もたまに聞いてたけど
個人的な付き合いもありそうで、

だけど同じ市内に住んでる以外の
その社員の人との共通項はなさそうで、

むしろ何もかも違う気がして
接点が全然見当たらない。


自分からそういう立ち入ったことを
聞くのも失礼に思うし聞かないけど、

その人が自分に時々
その会社内のことを教えてくれたり
大好きな人が会社内の行事で
こんなふうにしてた
みたいな情報をくれる度に

すごく不思議な気持ちになってしまう。


その知り合いが昔からその会社の
職種に関係することと深く関わってる
とは考えにくいし、その仲良かった
社員の人ともたぶん親子より
年齢が離れてる感じで。


もちろんそんなこと自由で
自分があれこれ勘ぐる必要もない
というのはよく分かってるけど、

どう見ても何の接点もなさそうなのに
ある一定以上にすごく仲がいい
という関係ってあるのかーと思う。



昨日寝る時に考えてたけど、
自分自身が今全然自由に
予定を立てて出かけたりできない
という現状があるから余計に

必要以上に周りのことが気になったり
自分が気にしなくてもいいことまで
あれこれ考えたりしてしまうのかなあ。

name
email
url
comment