たとえこんな世の中でも胸を張りたい | Double circle

Double circle

心が痛いほど大好きと気づいたあの夏の日からの密かな記録。地元も同じで見た目の雰囲気も似てて共通点もたくさんあるその人はたとえ気持ちを伝えられなくてもずっとずっと特別。
心が痛いほど大好きと気づいた
あの夏の日からの密かな記録。

地元も同じで
見た目の雰囲気も似てて
共通点もたくさんあるその人は
たとえ気持ちを伝えられなくても
ずっとずっと特別。
たとえこんな世の中でも胸を張りたい

たとえこんな世の中でも胸を張りたい

まるで制服のように
“無難”を着こなして生きてる。

この恋愛を周りには
知られないように生きてるうちに
自分そのものを世間に隠して
生きてるような気持ちになる。


今日、家族が自分に
「もしENAにあの人との
子どもがいたとしたら」
という仮定の話をしてきて、

まあ顔というか容姿を
いじるような決していい話では
なかったけど、自分にとっては
何か色々とそんなふうに
特別な関係性になれたらと
思わず想像してしまった。


それが仮の話ではなくなる日が
来たらいいのにな。


そう思いながら
自分と同じような恋愛をして
将来に繋がった人がいるのかを
調べてみたらいるにはいたけど、

好き勝手な偏見を書いてる人もいて
それが世間なのかなとも
思ってしまった。


自分は親の身勝手に
振り回されて生きてきたから
倫理観のないことは恋愛でも
本当に苦手。


でも、筋道が通った恋愛なら
たとえ少人数派でも
人に迷惑をかけなければ
本来は自由なはずで、

それに対して非難や批判する人は
それを違うと思うなら
自分自身はそうしなければいい。


その人の人生はその人が
決めればいいし、どんな価値観を
持とうがそれぞれでいいけど、

誰かがそれ以外の価値観を持ってたり
自分自身はそこまで大事に
思えないことを大事にしてたりすると
真っ向から批判するのは
すごくおかしいと思う。


自分自身が大人数派であろう
という認識がある時、何で人は
そんなに上から目線に
人に意見できるのか不思議。



大好きな人からもらった宝物を
自分しか見えない場所に
夜のほんの少しの自由な時間に
そっと飾った。


間違ったことをしてるわけでもなく
人に迷惑もかけてなくても
まるで悪いことをしてるかのように
いつもいつも心で隠し通す恋愛。

それでも自分は心で胸を張りたい。

こんなにも人を愛せてることに。

name
email
url
comment