10年前迷った自分が知らなかった先 | Double circle

Double circle

心が痛いほど大好きと気づいたあの夏の日からの密かな記録。地元も同じで見た目の雰囲気も似てて共通点もたくさんあるその人はたとえ気持ちを伝えられなくてもずっとずっと特別。
心が痛いほど大好きと気づいた
あの夏の日からの密かな記録。

地元も同じで
見た目の雰囲気も似てて
共通点もたくさんあるその人は
たとえ気持ちを伝えられなくても
ずっとずっと特別。
10年前迷った自分が知らなかった先

10年前迷った自分が知らなかった先

大好きな人が今仕事で住んでる町は
自分にとって小さい時から
すごく繋がりが深い町。

といっても、複雑な家庭育ちの自分は
いくら繋がりが深くても他県に
自由に行くこともできなくて、

その町に行けるのは家の用事が
そこにあった時だけ。


それでも、大好きな人が今住んでるのが
自分にとってなじみの町というのも
縁があるなと思えて嬉しい。


同じ地元で、そこの町に今住んでる
という人はたぶん少ないし。


自分と同じ県出身くらいまで
広げたら何人かは知ってるけど、

地元の中でも特に地元の人で
そこの町に住んでる人を自分は
大好きな人しか知らないから。



大好きな人が今住んでる町に
10年くらい前に行った時のこと。


そこの建物自体は前から何回も
行ってたけど、その日は珍しく別棟を
歩いててその建物内で迷ってしまった。


真夏でめちゃくちゃ暑くて、
持ち歩いてた飲み物も飲み終えて
自販機を探して長い廊下を
飲み物を求めて歩いてて、

迷いながらも何とか自販機は見つけて
ポカリは買えたけど
元々いた場所まで戻れなくなった。


同じ所をグルグル歩きながら何とか
無事に帰り着いたけど、
当時の自分には本当に緊張した恐怖の
出来事として今も心に残ってる。


夏の明るい時間帯のはずが
そこは窓があんまりなくて
ちょっと薄暗かったことや、

何となくその建物の空気に
においを感じたことも
もう10年も経ってるのに覚えてる。



あの頃は、知らなかったんよなぁ。

10年後、このなじみの町に
同じ地元の人が住むようになるのも、

その人とお互い知り合って
相手はどうか分からないけど
自分はこんなにも惹かれてることも。


「好きなタイプは?」と聞かれても
中身のことならいくらでも言えても
見た目で判断なんかしたって
幸せな恋愛なんてできるはずないと

いつも「タイプとかって外見のことは
考えたことないから分からない」と
それだけ言ってごまかしてたあの頃、

もし外見の好きなタイプを表現するなら
たとえ多くの人が笑ったとしても
自分はこの人がいいと言い切れる人と
出会えるなんて思ってもなかった。



自分は今も、複雑な家庭育ちを
克服できずに生きてるし、
なりたい大人にもまだなれてなくて
当時とは事情がまた変わった家族の中を
がんじがらめになって何とか毎日
自分の心をごまかしながら過ごしてる。


大好きな人がいても
自由に会いに行けるはずもなく、
自分がいくら相手を好きでも
相手の気持ちは分からないのに
そんなにしょっちゅう連絡もできない。

苦しくて切ない恋愛をしてると思う。


それでも、10年前に迷った建物の話に
たまたまなった時、あの頃の自分が
想像もできなかった世界に今
生きてることに気がついた。

name
email
url
comment